SSブログ

ノロウイルス 症状 子供 便の色 [ヘルスケア]

スポンサーリンク




この季節になるといろんな病気にかかりやすいですよね。風邪、インフルエンザなど様々なウイルスが蔓延しています。さて、今日はノロウイルスについて記事を書きたいと思います。
そもそもノロウイルスとは感染性胃腸炎の一つに分類されています。嘔吐下痢症や小児仮性コレラとも言われています。みなさんノロウイルスの原因ってよく貝類のカキが原因だろ?って思われるかもしれませんが、他にもあるのです。野菜サラダやケーキ、サンドイッチ、和え物や生ものなどの加熱を行わないもしくは不十分な食品からでも感染することがあります。感染が流行する時期としては11月から4月までの時期で爆発的に増えるピークの
時期は11月から12月の冬の始めです。症状は下痢、嘔吐、腹痛で1-2日続き、これらの症状の他に37度の熱が出ることもあり悪化すると脱水症状に陥ります。
重症になると合併症で脳炎、脳症等の意識障害や痙攣などを起こすこともあるので注意が必要です。

下痢を起こした際ですが色に注意して見てください。もし便の色が白っぽい色ならノロウイルスではなく
ロタウイルスです。

ちなみに、ロタウイルスの症状はまず38度以上の微熱が出て、嘔吐が2~3日続きます。
   それから遅れて、1日数回以上の下痢が1週間くらい続き、腹痛を伴うこともあります。
   ロタウイルスの場合、長くて1週間程度で治まります。

もし、お子さんが感染した場合に注意すべきは感染経路が口からということです
患者が嘔吐や下痢などを起こした際、母親や保育士の方が世話をしますが介抱をした際に付着し
手をよく洗わずトイレのドアノブやタオル等を触ると、そこが感染源になります。
まず、人から人に感染し物に付着して違う物に付着,,,というのが重なり集団感染するようです。

嘔吐した際ですが対処方法としては何度も嘔吐を繰り返すので無理に飲み物を飲ませないということです
結果としてすぐに吐いてしまうためです。

嘔吐の回数が減ってきたタイミングで与えるようにしましょう。
与えるのは麦茶やスポーツドリンクが好ましいです。患者が乳幼児の場合はスプーンなどで分けて与えましょう

食事はお粥やうどんなどの消化の良い炭水化物にしましょう
もし、嘔吐が続き唇が乾いている、紫色に変色している場合はすぐに病院に行ってください


予防法ですがこれは、風邪の予防法と重なるのですが
カキを食べる場合表面を洗うだけでなくノロウイルスは熱に弱いので生で食べるのは避け
よく加熱すること。

こまめに手を洗い清潔にすること。
これは感染を予防するのには一番大事です

空気を換気すること。
ノロウイルスは乾燥した空気に漂うためです

もし、お子さんが感染して下痢や嘔吐物を処理する場合は手袋やマスクをして直接触れないようにしてください

まとめ

外出したり人ごみに行くと何かしらウイルスを拾うものです
健康でいるための自己管理を怠らないことが大事ですね!!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。